合羽橋。

月に一度のお店の連休。

10月の第4火曜日は東京・合羽橋へ。

10年振り位…?
東京で料理人をしていてもそんなに行く機会はないものでして。まぁ、一度買ったらそんなに道具を取っ替え引っ替えするわけではないのでね。

筋1本2本で浅草なので観光の外国人の多いこと多いこと。道具街通りの左右両側、端から入谷口の端まで探しますが…お目当てのマガリは見つからず…。カタログ見ただけだと分からない物もあるので、やっぱり実際に見て手に触れてが確実かなと。
セルクルとか買って帰ってきました。

金のカッパ像はシンボル的な意味合いだと思うのですが、通りの半ば過ぎ辺りにあるせいか観光の外国人には見向きされず寂しい様子。


久し振りにまぁまぁ歩きましたが、東京散歩は楽しいもので。またその内。